sumi ぴょんぴょん鳥 sumi


sumi ぴょんぴょん鳥の飛び方 sumi
ぴょんぴょん鳥の飛び方
sumi sumi

ジュラ紀の初期の鳥類は、胸の筋肉も小さく、
羽ばたく力は弱いのです。
また、羽毛で形作られた翼も小さく、浮力は小さかったと考えられます。
しかし、元々脚力は優れています。
思いっきり助走して、地面のギャップを飛び越えれば、
より遠くに飛ぶ事が出来ますね。

大昔なので、平らな土地はほとんど無かったでしょう。
小さな動物が、この様に飛ぶ方法を身に付けても何の不思議もありません。



sumi ぴょんぴょん鳥の飛行軌跡 sumi
飛行軌跡2
sumi sumi

今回の設定では、
山岳地帯の渓谷で、岩場の高低差も利用して滑空している。
と言う事にしています。
高所からの滑空では、枝の上よりも滑走の出来る岩の方が適しています。
低い岩の方が、ピョンピョンと簡単に登れます。

図にすると、結構、当たり前の事をしてますね。

19世紀のリリエンタールの滑空実験でも、
人力でグライダーを持って走って飛べたのです。
それ以前の人々は、高所から落下して全員失敗です。
原始の最初の鳥さんも、同じ事をしていても不思議は無いのです。




-TOP-